2014年 02月 23日
おはようございます。 |
中かがや幼稚園では、
毎朝正門のところで
先生が園児のみなさんを
「おはようございます。」と
お迎えしています。
おくり迎えのお子さんと
お母さんは、
「今日は何先生かな?」と
お話しながら登園することも
あるそうです。
「あー、○○ちゃんあたったー」などと
ほほえましい会話もあるのでしょうね。
実は、
あの場所はじーっと
立っていることもあり、
その時の外気温を全身で
感じることができます。

今のこの時期は、
10℃、7℃…のときがあります。
夏は逆に、
30℃、35℃…の日もあるので、
日本の、大阪の、
1年間の温度差の大きさを身をもって
感じることのできる場所なのです。
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www2.nakakagaya.ed.jp/~n-kagaya/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
毎朝正門のところで
先生が園児のみなさんを
「おはようございます。」と
お迎えしています。
おくり迎えのお子さんと
お母さんは、
「今日は何先生かな?」と
お話しながら登園することも
あるそうです。
「あー、○○ちゃんあたったー」などと
ほほえましい会話もあるのでしょうね。
実は、
あの場所はじーっと
立っていることもあり、
その時の外気温を全身で
感じることができます。

今のこの時期は、
10℃、7℃…のときがあります。
夏は逆に、
30℃、35℃…の日もあるので、
日本の、大阪の、
1年間の温度差の大きさを身をもって
感じることのできる場所なのです。
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www2.nakakagaya.ed.jp/~n-kagaya/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
by nakakagaya
| 2014-02-23 11:11
| せんせいからのメッセージ
|
Trackback
|
Comments(0)