2014年 02月 21日
もうすぐ ひなまつり♪ |
ジャーン!

年少組はおだいりさまと
おひなさまを作りました。
以前、幼稚園のひな人形を
みんなで見たので、
「おだいり様とおひな様」を
作るよと話すと
「え~!どうやって?楽しみ~」
「難しそう(+_+)」など
子ども同士で話していました。
見本を見せると
「可愛い?早くしたい」と
言っていました。
4月の頃は折り紙を折るのも
苦戦していました。
今では
「顔を描くからこのくらいあけてね」
と言うだけで、自分で折れるように
なりました。

顔の表情や目の色など
個性あふれる雛人形が
完成しました。

自分の雛人形ができて
大喜びの子ども達でした。
お部屋に飾った時の顔を見るのが
楽しみです(^_^)
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www2.nakakagaya.ed.jp/~n-kagaya/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

年少組はおだいりさまと
おひなさまを作りました。
以前、幼稚園のひな人形を
みんなで見たので、
「おだいり様とおひな様」を
作るよと話すと
「え~!どうやって?楽しみ~」
「難しそう(+_+)」など
子ども同士で話していました。
見本を見せると
「可愛い?早くしたい」と
言っていました。
4月の頃は折り紙を折るのも
苦戦していました。
今では
「顔を描くからこのくらいあけてね」
と言うだけで、自分で折れるように
なりました。

顔の表情や目の色など
個性あふれる雛人形が
完成しました。

自分の雛人形ができて
大喜びの子ども達でした。
お部屋に飾った時の顔を見るのが
楽しみです(^_^)
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www2.nakakagaya.ed.jp/~n-kagaya/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
by nakakagaya
| 2014-02-21 15:28
| せんせいからのメッセージ
|
Trackback
|
Comments(0)