2016年 02月 04日
中かがや幼稚園で一番忙しい時期… |
1月から3月にかけて、
中かがや幼稚園は行事が目白押しです。
器楽合奏大会、
おゆうぎ・劇あそび発表会など、
保護者の皆様のご協力をいただく
機会も多い時期です。
年長組は、
土曜日に行われる器楽合奏大会の
仕上げの練習に入っています。


一方で、おゆうぎ発表会の日も
近づいているので、
お母さん方の衣装づくりも
佳境を迎えているようです。
幼稚園選びの際に、
「中かがや幼稚園は衣装づくりとか
面倒なことが多いから、やめといた方
がいいよ。」
など、噂されることもあるようです。
ですが、
実際に経験したお母さん方から話を聞くと、
「初めは大変だと思っていたけど、
みなさん協力的で、思いのほか
スムーズに仕上げられました。」
「子どもたちが、手作りの衣装を着て
楽しく踊っている姿を見ると、
全てが報われます。」
という声も多く聞きます。
14日の本番では、
お母さん方の愛情がこもった衣装を着て、
笑顔いっぱいの子ども達が
会場を盛り上げてくれることでしょう。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!
追伸:
先日、子ども達が大根を抜いた畑で、
先生方が残りの大根を抜きました!

ちょっと小ぶりなもの
ばかりでしたけれど、それぞれ
美味しくいただきましたよ(^o^)/
この後、畑はもう一度耕して、
夏野菜の収穫に向けてしばらく
寝かせます。
きゅうりやなすびの収穫を
楽しみに待ちたいと思います。
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www.nakakagaya.ed.jp/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
中かがや幼稚園は行事が目白押しです。
器楽合奏大会、
おゆうぎ・劇あそび発表会など、
保護者の皆様のご協力をいただく
機会も多い時期です。
年長組は、
土曜日に行われる器楽合奏大会の
仕上げの練習に入っています。


一方で、おゆうぎ発表会の日も
近づいているので、
お母さん方の衣装づくりも
佳境を迎えているようです。
幼稚園選びの際に、
「中かがや幼稚園は衣装づくりとか
面倒なことが多いから、やめといた方
がいいよ。」
など、噂されることもあるようです。
ですが、
実際に経験したお母さん方から話を聞くと、
「初めは大変だと思っていたけど、
みなさん協力的で、思いのほか
スムーズに仕上げられました。」
「子どもたちが、手作りの衣装を着て
楽しく踊っている姿を見ると、
全てが報われます。」
という声も多く聞きます。
14日の本番では、
お母さん方の愛情がこもった衣装を着て、
笑顔いっぱいの子ども達が
会場を盛り上げてくれることでしょう。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!
追伸:
先日、子ども達が大根を抜いた畑で、
先生方が残りの大根を抜きました!

ちょっと小ぶりなもの
ばかりでしたけれど、それぞれ
美味しくいただきましたよ(^o^)/
この後、畑はもう一度耕して、
夏野菜の収穫に向けてしばらく
寝かせます。
きゅうりやなすびの収穫を
楽しみに待ちたいと思います。
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www.nakakagaya.ed.jp/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
by nakakagaya
| 2016-02-04 12:03
| せんせいからのメッセージ
|
Trackback
|
Comments(0)