2016年 02月 26日
もうすぐ… |
もうすぐ3月ですね。
幼稚園の子ども達も進学・
進級まであと少しになってきました。
1年がたつのはとても早いですねぇ。
特に5歳児の年長組は3月で
卒園です。
卒園式に向けての練習も
少しずつ進んでいます。
卒園式は幼稚園生活の
集大成と言っても過言では
ありません。
今までの園生活で身に付けた
規律や態度でいろいろな思い出を胸に
卒園します。
クラスの先生から名前を呼ばれると、
「はい!」と元気に返事をします。
この”はい”という二文字の
短い言葉ですが、
その中に僕は(私は)
小学校に行きます!
という自信に満ち溢れた声で
返事ができています。
頼もしいです(^o^)


みんなで歌うところは、
迫力があり、とても成長を感じ、
練習なのに涙を誘います(*_*)
一生に一度の卒園式、
きっと素晴らしいものになる
ことでしょう!
みんなで楽しく過ごす日は
あとわずかです。
いろいろな思い出を作ってあげたいです。
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www.nakakagaya.ed.jp/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
幼稚園の子ども達も進学・
進級まであと少しになってきました。
1年がたつのはとても早いですねぇ。
特に5歳児の年長組は3月で
卒園です。
卒園式に向けての練習も
少しずつ進んでいます。
卒園式は幼稚園生活の
集大成と言っても過言では
ありません。
今までの園生活で身に付けた
規律や態度でいろいろな思い出を胸に
卒園します。
クラスの先生から名前を呼ばれると、
「はい!」と元気に返事をします。
この”はい”という二文字の
短い言葉ですが、
その中に僕は(私は)
小学校に行きます!
という自信に満ち溢れた声で
返事ができています。
頼もしいです(^o^)


みんなで歌うところは、
迫力があり、とても成長を感じ、
練習なのに涙を誘います(*_*)
一生に一度の卒園式、
きっと素晴らしいものになる
ことでしょう!
みんなで楽しく過ごす日は
あとわずかです。
いろいろな思い出を作ってあげたいです。
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www.nakakagaya.ed.jp/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
by nakakagaya
| 2016-02-26 12:55
| せんせいからのメッセージ
|
Trackback
|
Comments(0)