2016年 11月 14日
フラワーアレンジメント☆ |
中かがや幼稚園では、
約20年前から、年長組全員に
フラワーアレンジメント始めています。
最初の頃は、
花屋さんが全部準備して、
園児がそれをカゴにアレンジ
していました。
3年後からは、私自身が花探しから初め、
アレンジした時の色彩を考え、
園児がオアシスに挿すときに、
茎が折れないような花、
ハサミで切ることのできる花、
と考えて花選びをします。
園児は、花は生き物であり、
しっかりと育つように、
大切に扱うことも学んでゆきます。
自分で考えて作ったアレンジは
愛着があり、一層心に残るようです。
準備中にも、茎が折れたり、
しおれたりと気を使います。


花と向き合うことで、
気持ちもゆったりとなるような
気がします。
園児も美しく、花のように
輝くように育つことを願っています。
皆様方と共に、しっかりと
子育てを進めてゆきましょう。
ご協力をお願いします。
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www.nakakagaya.ed.jp/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
約20年前から、年長組全員に
フラワーアレンジメント始めています。
最初の頃は、
花屋さんが全部準備して、
園児がそれをカゴにアレンジ
していました。
3年後からは、私自身が花探しから初め、
アレンジした時の色彩を考え、
園児がオアシスに挿すときに、
茎が折れないような花、
ハサミで切ることのできる花、
と考えて花選びをします。
園児は、花は生き物であり、
しっかりと育つように、
大切に扱うことも学んでゆきます。
自分で考えて作ったアレンジは
愛着があり、一層心に残るようです。
準備中にも、茎が折れたり、
しおれたりと気を使います。


花と向き合うことで、
気持ちもゆったりとなるような
気がします。
園児も美しく、花のように
輝くように育つことを願っています。
皆様方と共に、しっかりと
子育てを進めてゆきましょう。
ご協力をお願いします。
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www.nakakagaya.ed.jp/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
by nakakagaya
| 2016-11-14 12:48
| 園長せんせいからのメッセージ
|
Trackback
|
Comments(0)