2018年 06月 22日
Happy Father's Day |
今日も「わくわくブログ」を
読んでくださり、
ありがとうございます。
今回は
ダニエル先生からの
メッセージをお送りします。
先日の発表会直前に送ってもらって
いた、発表会に関する
メッセージです。
ちょっと遅くなりましたが、
よろしくお願いします!
-----------------------
It's been a long time since I haven't had
the chance to go visit my kids at Nakakagaya,
but finally it happened today !!!! Yuppie !.
I got to see them practicing for their
upcoming recital and they did amazing ...
Didn't have a chance to see their progress
On that song I told you about a couple blogs
pots away and they really impressed me.
They are ready !


Also since Its father's month I brought with
me a story to read for them which talk about
Daddy.,
The name of the story is Daddy and me and
it tells the story of Daddy and son/daughter
making something together ...
In this specific case - a dog house -
the story is interactive and with very vivid
colors and lift flaps to keep the children
entertained, also introduce them to new
vocabulary ( tools ), which is pretty new and
even though it's a bit difficult to understand it they
"nailed it" hahahahah .
With the younger kids classes I didn't read a
story but we did some actions ..
They had lots of fun doing small jumps,big jumps,
learning words like up,down,back front and many
more ...
I'm so looking forward to see my students at
Nakakagaya again.
Till then .. HAPPY FATHERS DAY and
GOOD LUCK at Your June's recital.
Daniel Teacher .
-----------------------
【日本語訳】
【日本語訳】
中かがや幼稚園に来るチャンスがしばらく
なかったので、あれから長い日が
たちました…。
でも、今日、その日が来ましたよ!
発表会の合同合唱の練習を
見学することができました。
そして、みんな素晴らしかったです。
その歌のできでき具合については、
あまり見るチャンスがなかったのですが、
歌については、何回か前のブログ記事でも
書きました。
ですが、その出来は、
私を驚かせるものでした。
みんな準備万端です!
そして、父の日の月ということもあり、
今回は、お父さんについての
絵本も紹介しました。
”Daddy and me”
という名の絵本ですが、
お父さんが、息子/娘と一緒に
何かを作るというものです。
この物語の中では、犬小屋を
作るお話が出てきます。
明るい色や、しかけ絵本になっており、
子ども達の目を引くものです。
そして、新しい語彙を紹介しました。
理解するのに少々難しいですが、
それらは子ども達をくぎ付けにしました。
小さい組の子ども達のクラスでは、
絵本を読むことはありませんでしたが、
アクションをしました。
小さいジャンプや大きなジャンプを
一緒にして、"up,down,back front"
などの言葉も一緒に覚えました。
また中かがやの子ども達と会うのが
とても楽しみです!
また会う日までは、、、
"HAPPY FATHERS DAY"そして、
6月の発表会では幸運を祈ります!
ダニエル先生より
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www.nakakagaya.ed.jp/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
読んでくださり、
ありがとうございます。
今回は
ダニエル先生からの
メッセージをお送りします。
先日の発表会直前に送ってもらって
いた、発表会に関する
メッセージです。
ちょっと遅くなりましたが、
よろしくお願いします!
-----------------------
It's been a long time since I haven't had
the chance to go visit my kids at Nakakagaya,
but finally it happened today !!!! Yuppie !.
I got to see them practicing for their
upcoming recital and they did amazing ...
Didn't have a chance to see their progress
On that song I told you about a couple blogs
pots away and they really impressed me.
They are ready !


Also since Its father's month I brought with
me a story to read for them which talk about
Daddy.,
The name of the story is Daddy and me and
it tells the story of Daddy and son/daughter
making something together ...
In this specific case - a dog house -
the story is interactive and with very vivid
colors and lift flaps to keep the children
entertained, also introduce them to new
vocabulary ( tools ), which is pretty new and
even though it's a bit difficult to understand it they
"nailed it" hahahahah .
With the younger kids classes I didn't read a
story but we did some actions ..
They had lots of fun doing small jumps,big jumps,
learning words like up,down,back front and many
more ...
I'm so looking forward to see my students at
Nakakagaya again.
Till then .. HAPPY FATHERS DAY and
GOOD LUCK at Your June's recital.
Daniel Teacher .
-----------------------
【日本語訳】
【日本語訳】
中かがや幼稚園に来るチャンスがしばらく
なかったので、あれから長い日が
たちました…。
でも、今日、その日が来ましたよ!
発表会の合同合唱の練習を
見学することができました。
そして、みんな素晴らしかったです。
その歌のできでき具合については、
あまり見るチャンスがなかったのですが、
歌については、何回か前のブログ記事でも
書きました。
ですが、その出来は、
私を驚かせるものでした。
みんな準備万端です!
そして、父の日の月ということもあり、
今回は、お父さんについての
絵本も紹介しました。
”Daddy and me”
という名の絵本ですが、
お父さんが、息子/娘と一緒に
何かを作るというものです。
この物語の中では、犬小屋を
作るお話が出てきます。
明るい色や、しかけ絵本になっており、
子ども達の目を引くものです。
そして、新しい語彙を紹介しました。
理解するのに少々難しいですが、
それらは子ども達をくぎ付けにしました。
小さい組の子ども達のクラスでは、
絵本を読むことはありませんでしたが、
アクションをしました。
小さいジャンプや大きなジャンプを
一緒にして、"up,down,back front"
などの言葉も一緒に覚えました。
また中かがやの子ども達と会うのが
とても楽しみです!
また会う日までは、、、
"HAPPY FATHERS DAY"そして、
6月の発表会では幸運を祈ります!
ダニエル先生より
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www.nakakagaya.ed.jp/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
by nakakagaya
| 2018-06-22 19:55
| せんせいからのメッセージ
|
Trackback
|
Comments(0)