2018年 12月 10日
もうすぐ1年生!! |
【もうすぐ1年生!!】
年長組の子ども達は園生活も
残すところあと約3ヶ月となりました。
進級に向けて、学習をする習慣を
少しずつ、つけています。
こくごノートでは1学期から少しずつ
ひらがなの練習をしています。
あと少しで全て終わるので
『あとちょっとやなっ♪』と
子ども達も気持ちが高まっています☆


『ひらがなの読み書きができるように
なってほしい。』という保護者の方は
たくさんいると思います。
ですが、すぐにできるように
なるわけではありません。
ご家庭でも一緒に絵本を読んでみたり
文字を書いてしりとりをしてみてください。
何でも楽しみながら行うことで
子ども達はどんどん吸収していきます。
ピカピカの1年生に向けて
色々なことに挑戦しましょう♪
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www.nakakagaya.ed.jp/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
年長組の子ども達は園生活も
残すところあと約3ヶ月となりました。
進級に向けて、学習をする習慣を
少しずつ、つけています。
こくごノートでは1学期から少しずつ
ひらがなの練習をしています。
あと少しで全て終わるので
『あとちょっとやなっ♪』と
子ども達も気持ちが高まっています☆


『ひらがなの読み書きができるように
なってほしい。』という保護者の方は
たくさんいると思います。
ですが、すぐにできるように
なるわけではありません。
ご家庭でも一緒に絵本を読んでみたり
文字を書いてしりとりをしてみてください。
何でも楽しみながら行うことで
子ども達はどんどん吸収していきます。
ピカピカの1年生に向けて
色々なことに挑戦しましょう♪
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www.nakakagaya.ed.jp/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
by nakakagaya
| 2018-12-10 12:00
| せんせいからのメッセージ
|
Trackback
|
Comments(0)