2021年 01月 07日
春の七草 |
お正月が明けた1月7日は
七草のおかゆを食べて、
一年の無病息災を願います。
おかゆを食べて、
胃を休めるという意味もあるようです。
皆さんは七草がどういうものか
言えますか?
セリ・ナズナ・ゴギョウ
ハコベラ・ホトケノザ
スズナ・スズシロ です。
そのうちの、スズナ=かぶ
スズシロ=大根です。
最近はスーパーで
”七草セット”として
七草が販売されていたりして
便利になっていますね。
七草を揃えるのが難しい場合は
その中の用意できる物で
おかゆを作って、季節を感じてみては
いかがでしょうか?
by nakakagaya
| 2021-01-07 12:10
| せんせいからのメッセージ
|
Trackback
|
Comments(0)