2021年 12月 29日
お正月の準備をしよう!! |
あと三日でお正月!!
お正月は鏡餅を飾ったり
しめ縄、門松を飾ったり
しますよね!
それぞれ意味がちゃんと
あります。
例えば鏡餅は元旦に
なると年神様と呼ばれる
神様が各家庭に幸福を
もたらしてくれると
考えられており、
鏡餅はお正月の間、
年神様の魂が宿る場所と
伝えられているからです。
また、お正月といえば
お正月ならではの
あそびがたくさん!!
凧あげやカルタ、福笑いなど
昔から親しまれているあそびが
今も楽しまれていますよね✨
いろいろな準備をして
楽しいお正月を
過ごしてくださいね♡
by nakakagaya
| 2021-12-29 12:30
| せんせいからのメッセージ
|
Trackback
|
Comments(0)