2023年 10月 02日
感謝感激雨あられ |
今回は
「保護者の声」
をお届けします。
今年度の6回目は、
年中組のりょうたろうくんママさんから
メッセージをお預かりしています。
それではどうぞ!
=============================
年中から入園しました。
3歳から話せるようになり
まだ会話もたどたどしい中
周りのお友達、先生方と
コミュニケーションがとれるのか
1番不安でした。
通い始めは毎朝登園時に
泣きじゃくり、家に帰っても
幼稚園行きたくないと
毎日泣いていました。
半年が経ち、いまだに
朝泣く時もある。
幼稚園に行きたくないと
家で落ち込んでいる時もある。
だけど、
幼稚園楽しかった
○○君と遊んだ!
給食の野菜食べれた!
幼稚園の帰り道
楽しそうに話すように
なりました。
野菜も家では、中々食べないですが
幼稚園では頑張って少しずつ
食べられるようになっています。
挨拶も、入園前は恥ずかしがり
小さな声でしたりしなかったり
今では、大きな声で元気に
おはよう!おかえり!ありがとう!
と言えるようになりました。
それもこれも、先生方の
教えのおかげだと思います。
3歳までは話せず
入園できるのかさえ
不安だったけれど
受け入れてくださり
色々な学びを与えてくれる
中かがや幼稚園に
入園できて本当によかったと思います。
ありがとうございます。
=============================
りょうたろうくんとの
エピソードを
ありがとうございます!
お父さん、お母さんにとって、
不安なことがたくさん
あったかもしれません。
ですが、安心して下さい。
子ども達は毎日みんなと楽しく幼稚園で
すごしていますよ!
入園していただいたからには、
ご家族みんなで、幼稚園生活を楽しんで
いただきたいと思います。
中かがや幼稚園では、
一人一人の子どもの成長を
常に気にかけながらきめ細かに
保育、教育を続けています。
今しかない、この大きく成長する
時期に、子どもにとって
どの様なアプローチがベストか
などを探っています。
保護者の皆さんも
一緒に楽しく、子育てしていきましょう!
ご協力よろしくお願いします!
りょうたろうくんのこれからの成長が
楽しみですね!
りょうたろうくんママさん、
今回はメッセージ
ありがとうございました!!
次回の「保護者の声シリーズ」
にもぜひご期待ください!!
by nakakagaya
| 2023-10-02 16:20
| 保護者の声
|
Trackback
|
Comments(0)