2018年 07月 08日
色々な経験! |
先日、子ども達と
絵画”線あそび”をしました。
行程は、自分の姿を描き
折り紙を折ります。
画用紙にはり、絵の具で道を描き
周りに描き込みをして完成です。

自分の姿を描いているのを
見守っていて
「しっかり描けるようになってきたな」と
しみじみ成長を感じました。

大きな画用紙に描く絵は
のびのびと筆やクレパスを
動かす事が出来るので、
自分の気持ちや思いを表現しやすく
小さい紙で描く時とは、
またちがった楽しさを
味わうことが出来ます。

描き込みの時には
「これは○○!」「ママ描いたの」等
ひとりひとりの、お話が
広がっていきます。
今回は絵画でしたが、
中かがや幼稚園では、子ども達に
たくさんの色々な経験ができる保育を
しています。
ブログでも発信をしていくので
楽しみにしてて下さいね。
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www.nakakagaya.ed.jp/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
絵画”線あそび”をしました。
行程は、自分の姿を描き
折り紙を折ります。
画用紙にはり、絵の具で道を描き
周りに描き込みをして完成です。

自分の姿を描いているのを
見守っていて
「しっかり描けるようになってきたな」と
しみじみ成長を感じました。

大きな画用紙に描く絵は
のびのびと筆やクレパスを
動かす事が出来るので、
自分の気持ちや思いを表現しやすく
小さい紙で描く時とは、
またちがった楽しさを
味わうことが出来ます。

描き込みの時には
「これは○○!」「ママ描いたの」等
ひとりひとりの、お話が
広がっていきます。
今回は絵画でしたが、
中かがや幼稚園では、子ども達に
たくさんの色々な経験ができる保育を
しています。
ブログでも発信をしていくので
楽しみにしてて下さいね。
【【中かがやキッズステーション】】
【【 延長預かりのお知らせ 】】
未就園児対象の保育、
中かがやキッズステーションが、
延長保育を始めました。
最長17時までの預かりが
可能です。
この機会をどうぞご利用ください!
詳しくは、中かがや幼稚園へ
お問い合わせください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
学校法人 中かがや幼稚園
〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-18-5
tel:06-6685-5525
http://www.nakakagaya.ed.jp/
info@nakakagaya.ed.jp
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
▲
by nakakagaya
| 2018-07-08 12:50
| せんせいからのメッセージ
|
Trackback
|
Comments(0)